2009-05-28

高齢出産後→生後11か月

今週始めに、少し前に書かせていただいた高齢出産をなさった方が、
赤ちゃん(生後11カ月)とお母様と一緒にいらっしゃいました。

勢い込んで写メを取らせてもらったのに保存に失敗。
写真を載せることができません(涙)。

お母さんとおばあさまで、代わる代わる赤ちゃんの面倒を見ながら治療をしました。

そこにグッドタイミングで、看護師兼子育てアドバイザーの患者さんまで現れて、
私の出来ないアドバイスまでしてもらって、治療室は和気あいあいとしておりました。

「子育ては体力勝負。先生も早い方がいいですよ~。」
なんて言われながら、小柄なお母さんに大きな赤ちゃんのアンバランスを見て、
本当に実感のこもったお言葉だなと感心しました(笑)。

アドバイザーさん曰く、「子育てにこうじゃなくちゃいけないってことはない。」
ということで、ミルクの移行期だの、おむつだのと不安でいっぱいの悩めるお母さんたちも、
気楽な気持ちで楽しく子育てしましょうね。

一人で抱え込まずに、聞いちゃうことも大事ですよ。

アドバイザーさん、本当にありがとう。

2009-05-23

良く眠れる!!!

先日患者さんとのお話で、
「うちの息子がこの間治療を受けた次の日に起きてきたら、
『睡眠薬を飲んだみたいに良く眠れる。』と言ってました。
ここの治療を受けた日は、ものすごく良く眠れるのよね。」
とのこと。

もちろん睡眠薬は飲んでいないです。

こういう基本的なことが大事なんですよね。

あー、なんとも嬉しい瞬間でした。

2009-05-21

腰痛(女子)

先日、小、中学の同級生女子がやってきました。

朝起きてからからずっと腰が痛く全ての動作がスローなようです。

いくら若いと思っていても、女30歳ともなればあちこちにガタがきます。
素足で足腰を冷やして平気な歳ではないことを自覚して、きちんと体のケアをしないとね。

若い子でも体を冷やして生理不順だったり、子宮内膜症だったりとつらい思いをしている方がたくさんいます。

自分の体は自分で考えて守りましょ。

何はともあれ、初めての治療で腰痛は全然なくなったそうで、まだまだ回復力はあるなと安心しました。

2009-05-16

反省

2月頃に検査で心筋梗塞が見つかって手術をした患者さんが、退院後、久しぶりに来ました。

手術よりも前から診させていただいておりましたので、脈状によって危険性があるのには気づいていたのですが、病院に行くことをきつく勧めてはいませんでした。
お水を多く摂っていただくことや、お酒、煙草に気をつけることぐらいに留まっていました。

その患者さんは苦しいことがあって、ご自分で検査に行かれ即CCUに入院になったので、
倒れることがなくてすみましたが、もし命を落とされるようなことがあったらと思うとぞっとします。

確かに鍼灸マッサージ師が病名を診断することはできません。
医師ではないですし、検査もできませんが、危険性をお知らせして病院での検査を指導することはできたと思うと深く反省いたしました。

多少きつくても、正確な指導をすることが治療家としての役目だと再認識させられる一件でした。

Yさん、学ばせていただいて、本当にありがとうございました。
そして、せっかくの命は大事にしましょうね。

鍼灸の効果

昨日、患者さんに「お灸ってどうしていいの?どう効くの?」と聞かれ、
それなりにはお教えしたのですが、もう少し詳しく書いてみます。

HPへも載せるつもりで、どこまで詳しく載せるべきか非常に迷いますが、
興味のある方はどうぞ。

口頭で伝えるとしたら、
「平常時の体温は高い方が免疫力も高く、調子の悪い方は体全体や一部が冷えている事が多いです。なので、頭から足先までバランス良く温めることを目的としています。鍼や灸の外的刺激によって滞っているものを流してあげる作用、身体を良い状態に持っていく作用、痛みを抑え、身体を緩めてあげる作用などがありますよ。」
といったところでしょうか。


●鍼灸の効果

1 鍼灸施術部位(局所)の反応
① 組織損傷による生体防御機転の反応
② 筋への刺鍼により、筋の過緊張を緩和し、血液循環をよくする。

2 鍼灸施術の治療的作用
① 調整作用  興奮作用(知覚鈍麻、運動麻痺)、鎮静作用(疼痛、痙攣)
② 誘導作用  
・患部誘導作用 患部に直接施術して血流を健康部から誘導する作用(血行障害)
・健部誘導作用 健部に施術し患部から健部へ血液を誘導させる作用(充血、炎症)
③  鎮痛作用  鍼鎮痛
④  防衛作用
⑤  免疫作用 免疫力が上がる。
⑥  消炎作用
⑦  転調作用 自律神経失調症やアレルギー体質を改善し、体質を強壮にする作用
⑧  反射作用
⑨  特に灸施術の治療的作用
施灸後の血液像、血液凝固時間の短縮、循環系に対する作用がみられる。
(増血作用、止血作用、強心作用)


内因性オピオイド(内因性鎮痛物質)やサブスタンスPについてはまたの機会に書こうと思います。

2009-05-15

妊娠7か月

治療室のスタッフのS先生が、早くも妊娠7カ月です。

この1〜2ヶ月で急速にお腹が大きくなってきました。

8月が予定日です。

健やかな赤ちゃんが産まれますように。

2009-05-11

高尾山〜陣馬山登山

高尾山口7時30分スタート、陣馬山頂上着14時30分頃、下山して温泉に入れたのは16時30分頃のなかなかハードな登山に行ってきました。

以前は海に良く行ってたのですが、最近は山がお気に入りです。

体はきつく、心は癒されますね。

温泉後に焼肉をいっぱい食べたので、ダイエット効果は期待できません。(笑)

2009-05-09

高齢出産後

本日、昨年41歳で初産をした患者さんが久しぶりにいらして、経過を聞くことができました。

「治療を受けて、体が整ったから子供を授かり、出産時も危険なことなく無事に産まれ、産後も子供も順調なんだね〜。」というお話になりました。

初めは、先代の院長に、体が冷えてるとしかられながらも、ここでの治療が一番体が楽だったそうで、本当に嬉しい話を聞けて私も勇気が出るやら、元気づけられるやらでした。

今度は赤ちゃんを連れて来てくださるとか。

あの時の赤ちゃんに会えるのが、とっても楽しみです。

小児鍼灸も勉強しますよ〜。

2009-05-07

赤ちゃん

友人の赤ちゃんを見に行ってきました。

1カ月ちょっとです。

まだ首も座ってないので、抱っこもおっかなびっくりでした。

うーん。可愛い。

施術/料金

● 初診料                            2000円
● 鍼灸+アロマオイルマッサージ(足、背中)           7000円
   Rapha治療室でのスタンダードな施術です。
● 鍼灸のみ                           4000円
● アロマオイルマッサージ +各部位              +1000円~
● 顔~デコルテ(フェイシャル)マッサージ           +4000円
   僧帽筋や胸鎖乳突筋をゆるめ、リンパの流れを良くします。
   顔には重要なツボが多くあり、全身治療にも効果的です。
● 小児鍼灸+アロマオイルマッサージ(中学生まで)        3000円
● 他 +按摩、指圧、運動法                  +1000円~

男女、どちらでも受けられます。
患者様によって施術内容は異なります。
問診時にご要望を伺い、相談しながら施術と料金を決定致します。
                

2009-05-03

お花続きです

本日はやはり良いことがありました。

同業のお友達が、開業祝いのお花やお土産を持って遊びに来てくれました。

勉強会もしましたよ。

早朝ジョギング



なぜか早起きしたので、5時前からジョギングしてみました。

結構人が多く、ワンコも多く、仲間意識を持ちながら、すがすがしい空気を吸って爽快☆

「おはようございます。」を全く知らない方と交わすのは、なかなか素敵です。

公園で運動して(ヨガのような、太極拳のような)、途中からマジ走りして、ゴルフの素振りして、体の変な硬さも取れました。

お酒を抜いて、早朝から動きまわると良いことがありますね。

今朝、家で咲いていたお花たちです。妹と、歯医者さん仲間の先生がせっせと育てた成果です。